■肩・腕・肘

石灰沈着性腱板炎

こんなお悩みありませんか?

  • ・夜中に痛みで目が覚める
  • ・肩の痛みが原因で思うように動かせない
  • ・腕を後ろに回せない
  • ・肩に激痛が走る
  • ・洗濯物を干すなど腕を伸ばす動きでも痛みが出る

石灰沈着性腱板炎でお悩みの方は、みなみ鍼灸整骨院へご相談ください!

石灰沈着性腱板炎とは?

石灰沈着性腱板炎とは、肩関節の中に沈着した石灰(リン酸カルシウム結晶)によって急性の炎症が生じる事によって起こる肩の疼痛・運動制限です。

石灰沈着性腱板炎の原因とは?

石灰沈着性腱板炎の原因は不明です。
40~50歳代の女性に多くみられると言われています。

 

石灰沈着性腱板炎の症状とは?
夜間に突然生じる激しい肩関節の痛みが多いです。
激しい痛みにより睡眠が妨げられたり、肩を動かすことが出来なくなります。

改善するにはどうすればいいの?

当院では石灰自体を取り除くことは出来ない為、石灰によって起きている痛みを緩和し、動きが悪くなった肩周辺の組織を回復させ「自由に動かせる状態」をつくる為の治療を行います。
痛みを緩和する為に「鍼灸治療」や「ハイボルト治療」を行うことが効果的です。
また、肩関節の可動域を取り戻す為に「骨盤矯正」を行うことも効果的です。

あなたの身体のお悩み、
私たちにご相談ください!
072-275-6727 LINE予約はこちら