■膝・足

踵の痛み

こんなお悩みありませんか?

  • ・痛みが常にあり、日常生活にも支障が出る
  • ・長時間立ったり歩いたりすると痛くなる
  • ・歩くだけで踵が痛い
  • ・朝起きて地面に踵を着けると痛い
  • ・湿布やサポーターをしても変わらない

踵の痛みでお悩みの方は、みなみ鍼灸整骨院へご相談ください!

踵の痛みの原因とは?

踵の痛みは足のアーチが無くなり、周りの筋肉もうまく機能せず硬くなり負担がかかることが原因です。

他にも、骨盤のゆがみや筋肉の使いすぎなども原因と考えられます。

日常生活でアスファルトをよく歩く方や、マラソン・ダンスなどのスポーツをする方、肥満気味の方などが踵の痛みが起こりやすいです。

踵の痛みの症状とは?

主な症状は、歩く時の踵の痛み、つま先立ちをして痛む、赤く腫れるなどがあります。

痛みを放っておくと、安静時にも痛みが出てしまう恐れがあります。

改善するにはどうすればいいの?

痛みの軽減や筋肉の硬さを取る為に「ハイボルト治療」や「手技療法」、「鍼灸治療」が効果的です。

また、踵に負担がかからないように「骨盤矯正」や「インナーマッスルトレーニング」も効果的です。

あなたの身体のお悩み、
私たちにご相談ください!
072-275-6727 LINE予約はこちら