■腰・お尻・股関節

変形性股関節症

こんなお悩みありませんか?

  • ・股関節が左右同じように開かない
  • ・足を動かせる範囲が狭くなった
  • ・股関節が痛く生活や趣味に支障が出ている
  • ・股関節の付け根が痛い
  • ・座ると時や立ち上がるときなどに痛い

変形性股関節症でお悩みの方は、みなみ鍼灸整骨院へご相談ください!

変形性膝関節症の原因とは?

変形性股関節症の主な原因は、幼少期の「発育不全」や「臼蓋形成不全」と呼ばれる生まれつきの関節の異常によるものが多いと言われています。
また、荷重がかかる関節の為、加齢やホルモンバランスの変化により徐々に変形が進み、自然に関節が変形して発症することもあります。

変形性股関節症の症状とは?

変形性股関節症の主な症状は、関節の痛みと機能障害です。
初期は立ち上がりや歩き始めに足の付け根に痛みを感じます。
症状が進行すると、その痛みが強くなり、場合によっては常に痛くなったり、夜間痛に悩まされることもあります。
日常生活では、足の爪が切りにくくなったり、靴下が履きにくくなったり、正座が困難になります。
また長時間立ったり歩いたりすることが辛くなりますので、台所仕事などの主婦労働に支障を来たします。階段や車・バスの乗り降りも手すりが必要となります。

改善するにはどうすればいいの?

変形した股関節の形状を元に戻すことはできません。しかし、今以上に症状を進行させないようにする為の治療は可能です。
股関節周囲の筋肉を緩める為に「手技療法」や「鍼灸治療」が効果的です。
また、股関節に負担をかけないようにする為に「骨盤矯正」や「インナーマッスルトレーニング」も効果的です。

あなたの身体のお悩み、
私たちにご相談ください!
072-275-6727 LINE予約はこちら