■手・指

ドケルバン病

こんなお悩みありませんか?

  • ・親指を広げると手首が痛い
  • ・親指の付け根が痛くて重い物が持てない
  • ・親指の付け根が腫れている
  • ・手の親指を動かすとつっぱり感や引っかかり感がある
  • ・手を握ると手首に痛みが出る

ドケルバン病でお悩みの方は、みなみ鍼灸整骨院へご相談ください!

ドケルバン病とは?

ドケルバン病は狭窄性腱鞘炎とも言われています。
手の親指側にある腱鞘とそこを通っている腱が筋肉の使いすぎにより、炎症を起こしてしまっている状態のことです。
手を酷使するスポーツや仕事をしている方に多く起こります。

ドケルバン病の原因とは?

ドケルバン病の主な原因は、手や指の使い過ぎです。
また、腱や腱鞘はホルモンの影響を受けやすく、ストレスや出産、生理周期などのホルモンバランスが崩れやすい時にもなりやすいと言われています。

ドケルバン病の症状とは?

ドケルバン病の主な症状は、手首の付け根や親指の付け根に痛みや腫れが出る事です。特に親指を動かしたり、力を入れる時に痛みが出ます。
日常生活では、フライパンを持つ時、スマホで文字入力をする時などが特に痛みを感じやすいです。

改善するにはどうすればいいの?

炎症や腫れを抑える為に「ハイボルト治療」や「鍼灸治療」が効果的です。
また、手首や親指に負担をかけない為に「手技療法」や「矯正治療」も効果的です。

あなたの身体のお悩み、
私たちにご相談ください!
072-275-6727 LINE予約はこちら