■こんなお悩みありませんか?
- ・体が重だるく、力が入らない
- ・思考が思うように働かず、ボーっとする
- ・全身が疲れた感覚が続き、日常生活に支障をきたす
- ・なんとなくしんどい感覚がある
- ・睡眠をとっても、疲れが残っている
全身倦怠感でお悩みの方は、みなみ鍼灸整骨院へご相談ください!
■全身倦怠感とは?
全身倦怠感とは、身体全体に疲れやだるさを感じる症状です。
様々な原因によって引き起こされます。
■全身倦怠感の原因とは?
主な原因は、
- ・インフルエンザや風邪といった感染症
- ・慢性疲労症候群や慢性炎症性疾患などの慢性疾患
- ・睡眠不足による疲労感の残存
- ・栄養不良やビタミン・ミネラルの欠乏
- ・長期間にわたるストレス、不安、うつ病
- ・甲状腺機能の異常
- ・心血管疾患
などが挙げられます。
■全身倦怠感における症状とは?
主な症状は、
- ・持続的な疲労感やだるさ
- ・全身に沈んだ感じや身体の重さ
- ・筋肉や関節の緊張、こわばりや痛み、頭痛
- ・日常生活や仕事における集中力の低下
- ・不眠症や睡眠の質の低下
- ・気分が沈む、物事に興味を持てなくなる抑うつ感
- ・胃腸の不快感や食欲不振といった消化器の不調
などが挙げられます。
■全身倦怠感を感じたらどうすればいいか?
全身倦怠感を感じたら、免疫力を高めることで解消することが可能です。
当院では「水素吸入」や「鍼灸治療」を行うことで免疫力を高め、全身倦怠感の改善が可能です!
特に「水素吸入」は、疲労の回復、蓄積した乳酸の除去、抗炎症作用、アンチエイジングの効果が高いと言われています。その為、身体の不調を感じている方の健康管理におすすめです。
他にも免疫力を高めるためには、
- ・良質な睡眠をとる
- ・ビタミン、ミネラル、タンパク質などのバランスの取れた食事
- ・適切な運動
- ・リラックス法、深呼吸ヨガなどのストレス管理
- ・十分な水分摂取
などを行う事で効果が期待できます。